車検について

1.車検とは?

正式な名称は、「自動車継続検査」といい、車両の最低限の「安全性の確保及び公害の防止、その他の環境の保全」のために国の法律で義務付けられた自動車検査のことです。
もし、保安基準に適していない部分については整備をして保安基準に適合するようにしなければいけません。
この検査に合格すると、次の検査まで、公道で車を運転することができます。
また車検は、乗用車(3、5、7ナンバー)と軽自動車(40、50ナンバー)は、2年ごと(乗用車と50ナンバーの軽自動車の新車のみ3年)に受ける制度です。

2.車検って、いつから受けられるの?

車検は車検が切れる日の1ヶ月前から受けることができます。早く受けても車検満了日から2年間有効なので、次の有効期間が短くなることはありません 。

3.車検って、どこで受ければいいの?

車検を受ける方法や手段は様々です。車を購入した販売店でも良いし、別の修理工場で受けても構いません。

ディーラー整備工場で車検を受ける(ディーラー車検)

ディーラーとは「新車メーカーの自動車販売会社」であり、その販売会社に車を持ち込んで受ける車検をディーラー車検といいます。

一般整備工場で車検を受ける

一般整備工場とは、自動車の修理、板金、車検など、自動車総合サービスを行う整備工場のことです。

自分で車検を受ける(ユーザー車検、ユーザー車検代行)

ユーザー車検とは、自分で基本的な自動車の点検をし、直接、陸運局で車検を行います。
これを代行する業者のことをユーザー車検代行業といいます。

※車検に関しては、2種類に分別できます。それは「指定工場(民間車検場)」と「認証工場」です。
指定工場では、点検・整備から検査まで全てを一つの工場で行います。
認証工場では、点検・整備後、陸運局に車を持ち込み車検を行います。ちなみに中瀬鈑金は、一般整備工場の中の認証工場です。
ユーザー車検とは、国の認証工場ではないガソリンスタンドや修理工場が行っている、「車検に受かる最低限」の基準を満たさせるためだけの車検です。
何が、法令点検付の車検と違うのかというと、「ブレーキの分解整備」をしているかしていないか、ということであり、更に言うと、しっかりと「整備しているか整備していないか」という大きな問題につながります。
国の認証工場でなければ、ブレーキの整備をしてはいけないので、皆さんの安全のためにも、国の許可を受けている認証工場での車検整備をお勧めします。

4.もし車検切れの車に乗ると

自動車検査証の左下に記載されている、車検満了日を1日でも越えると車検が切れた状態になります。
車検切れの状態で公道を走ると、道路交通法違反(無車検運行)により、6点減点になり、30日の免停と罰金を取られます。
また、車検が切れるのと同時に自賠責保険(強制保険)も切れますので、無保険状態になり、事故を起こした場合の賠償等、大変な負担が生じる可能性があります。

検査が切れた場合は、道路を運行前に、市区町村に行き仮ナンバーを取得する必要があります。
仮ナンバーは、市区町村役場の道路課などで申請することができ、3日~5日間有効な仮ナンバーを借りることができます。
申請するときは、申請費用と免許証、切れた車検証、保険期間が有効な自賠責保険証と印鑑が必要です。

5.車検って、いつ切れるの?

自動車検査証の左下に記載されている、車検満了日を1日でも越えると車検が切れた状態になります。

6.車検はいくら位かかるの?

中瀬鈑金の車検費用につきましてはお見積りをお出しいたしますので恐れ入りますが一度ご相談下さい。

法定費用

自賠責保険料、重量税、印紙代を合計した金額です。

整備費用

定期点検に必要な費用と車検の代行手数料を基本として、消耗品などの交換部品代、技術料、整備費用を合計した金額です。
この整備費用は、車の使用状況によって変わる場合がありますので、事前に見積りをとることが必要です。
中瀬鈑金では、事前に見積りを発行し、整備内容を説明してから車検を行っております。

ご質問、ご相談、お見積もり請求などはこちらから承ります!!

ページの先頭へ

Information

中瀬鈑金有限会社
434-0012
静岡県浜松市浜北区中瀬4584-2
浜松市の板金塗装、自動車修理のことなら中瀬鈑金まで!
  • 0120-967-086
  • 053-588-0086
  • 053-588-0236

[営業時間] 8:30~18:00
(受付は17:30まで)
[定休日] 日曜・祝日